でもパンプス履いて会社へ向かう途中自然と背筋が伸びる気がして、社長と仕事の話をしていたらワクワクしてきて、やっぱり働くのも好きだなーっと帰りの足取りは軽かったです。通勤電車が嫌いな人も多いけど、私はそれすらも結構スキ。本を読んだりぼ〜っと考え事をしたり、考えをまとめたり、それなりに有意義だと思う。
保育園に子供を預ける母親がきっと一度は考える事、こんなに小さな子を預けるのはかわいそうじゃないか。私もそんな湧いて出る思いを打ち消し正当化しながら復帰します。
先日、長女に「二女も来週から保育園に行くんだよ」と話していたら「よかったね〜」と。「どうして?」と聞くと「だって保育園にはた〜っくさんお友達がいるんだよ。い〜っぱい遊べるよ。楽しいよ。」って。なんとも心強い言葉を、一番言って欲しい相手から聞いた気がしました。
今でも「保育園に行きたくない」と駄々をこねる日もあるし、早くお迎えに来て欲しかったと言われる日もあるけれど、総じて保育園を楽しいところを思ってくれているみたい。
二人の子が保育園で頑張っている間、私もいい仕事しなくちゃね。
がんばるよ〜!