気持ちだけでも涼しい水族館の写真を。
毎朝毎晩の自転車通園は思った以上に体力を奪うみたい。朝とはいえすでに燦々と降り注ぐ太陽に照られ、保育園に着いた頃には汗びっしょり。帰りは二カ所の園を回って家に着いた頃にはぐったり。日に日にすり減っていくようです。
もともと水分をたくさん摂取しない悪い癖と、甘い珈琲ばかりを好んで飲んでしまうこと、塩分が不足してるんですよね。若い頃は問題なかった習慣も、蓄積され、こうした時に思わぬ形で出てくるのだと痛感しました。意識して直さないとダメだぁ。
最近は夫がよくフットマッサージをしてくれて、これがなかなか。足の隅々まで血が駆け巡っていくのがよく分かります。あー、細胞の一つ一つが動きだしたなぁと感じられ、足も軽くなります。元来腎機能が弱く、どうしても膝下にむくみが出てしまう体質なので、このマッサージはとても嬉しい。
そんな様子を見ている二女(2歳)が、私に「マッハージしようか?」と言ってきます。マッハージという言葉の響きが可笑しくて、あえて間違いは正しません。それじゃあとお願いすると、これもなかなか、よく見ています。小さな手でふにゃふにゃこしょこしょ、くすぐったくてこそばゆくて、でもそれがとってもあたたかい。
身体的効果はなくとも精神的癒しを与えてくれるようで、最後はいつも「ありがとう」の言葉と湧き出す笑顔になります。
昔自分が両親にやった『マッハージ』もこんな効果があったのだと分かっていたら、もっともっとやってあげたかったなぁ。
って、今からでも遅くないか。