今日は朝からブローしてリップだけ塗って着物を着せて、まさに家庭美容室。ムスメは「おかあさん、髪屋さんだね〜」なんて言いながら、それなりに楽しそうにしてくれたので良かった。
明治神宮ではたくさんの外国人観光客に写真を撮らせてとリクエストされて、その度どうぞどうぞ、と親は嬉しかったのだけど、当の本人は逆。この子ほ〜んとシャイというか内弁慶なもんで、最初は笑わないまでもカメラを見てくれてたのが、途中からは顔をわざと反らし隠して写真を撮らせないように。。
こういう時に笑顔を振りまける社交的な子は芸能向きなんでしょうね。
明治神宮は駅からもだいぶ歩くので途中で草履をギブアップするだろうと靴を用意していったのに、行きも帰りもしっかり歩いていたのには驚きました。なかなかやるなぁ〜。
3歳まで健やかに成長したことを感謝して。
これからも元気にいてね。
+++++++++
※追記
このコサージュはダリアです。約10cmで髪留めにもなるようクリップを付けていただきました。髪が少ないので動き回っているうちにズレてきたりもしたので、都度付け直したりしましたが、とても可愛かったです。
私が購入したお店は閉店してしまったようですが似たようなものを見つけましたのでリンクしておきます。





タグ:成長記録
七五三の写真、見られるかなぁと来たら、早速up。
あやめちゃん、とってもチャーミング〜。おっきな頭のコサージュもキュート。
この間も思いましたが、おかっぱちゃんとってもよく似合ってる、つやっつやの髪の質もよーくわかって。
すっかりお姉さんらしくなったなあと次々と写真を見てましたが、最後のお食事写真を見てにんまり。やっぱり3歳児よネ、ふふふ。
着物もかわいい。
明治神宮、参道長いのにがんばって歩いたなんて偉いねー。
さすがお姉ちゃん!!
あやめちゃんとってもキュート
それにお写真もとっても綺麗
サトコちゃんは本当にセンスいいな〜
アヤメちゃん、なんてかわいいんだ〜!!!
あまりのかわいさに何度も見てしまいます(^^)
写真も素敵!一眼はやっぱり違いますか?
人物フォトでここまで撮れちゃうサトコちゃんはやっぱりすごいわ〜。
ありがとう〜。この日草履でつまずいて石の階段に顔を打ち付けて、さらに負傷したアヤメです。コドモの傷は耐えないよね。。
髪を切ってしまったので淋しい感じにならないよう大きめの髪飾り(コサージュ)でごまかしました。7歳の時にはちゃんとやってあげなくちゃ‥‥。
着物を着ているとコドモでもピリっとするのか終始大人っぽい表情していたけど、疲れたところでレストランに入ったから気が抜けたみたい。素です(笑)。親もこっちの方が3歳児らしくなんか安心するのよね。
★ミツさん
着物は最初3歳児らしく赤って思ってたのに、いっぱい見ているうちに何がいいのか分からなくなってきて‥‥。たまたま見つけた白っぽいのが珍しくて買ってしまった。若干巫女さんぽい気が。。
参道、ほんと長いよね。私の方がつかれたかも。砂利道だから高い靴履いてかなくて正解だったわ。
★aposoちゃん
七五三に間に合って新しいカメラ買ってよかったわ〜。写真がキレイに見えるのはカメラさまさまだもの。高いからボーナス商戦まで待とうかと思ったりしたんだけどね(笑)。
でも自分が撮ってると自分とコドモの写真がないのよね。。それが少し残念なとこ。撮る方が楽しいから、いいか。
★siguaちゃん
ありがとう〜。素材で勝負できないので、雰囲気でごまかしました。あはは。
一眼レフは最高だね!いや〜、ここまで違うとは思わなかったよ。同じような設定で撮っても色がとにかくキレイだし、ブレないのもステキ!
デジタルだから下手な鉄砲作戦でガンガン撮ってるよ。実践あるのみ。もうちょっと動きのある写真が撮りたいんだ。
写真の善し悪しは分からないけど、愛の力で被写体しか見えてません。ラブ〜(笑)